第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪

2022年07月20日

昨年復活した萩往還マラニックの66kの部に出てから、目標にしていた100kの部王冠
昨年の制限時間(15時間)以内に完踏できましたくすだま
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
(実測約102.6kですが、実は悴坂付近の分岐で数百m程コースアウトしてしまい…
 呼び戻して下さった方には感謝してもし切れません<(_ _)>)
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
コースが変更になり区間間の距離は多少変わっていますが
昨年のラップと比較しても、健闘した方ではないかと思いますガッツポーズ
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
今回上 前回下
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
往路の四十二の曲がり(登り)、復路の一升谷(登り)&佐々並~板堂峠(ダラダラ登り)で
如実にペースが落ちているのが一目瞭然ですが、佐々並~板堂峠は心拍数も下がって
いっているので、多少サボり心が出ていたのがバレバレですね…ダウン
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
それなりの山越えをした割には
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
心拍数は有酸素ゾーン止まりハート 比較的穏やかな暑さだったせい?
気分的にはとても「イージー」ではなかったんですが…メンタルとフィジカルに受ける
負荷は別物、ということなんでしょうか??
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
GARMIN先生をコーチに迎えてから初の100kだったので
「100kウルトラ」のバッジと
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
午前3時半スタートだったので、「夜間」のバッジを貰えました王冠
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪

また来たよ、湯田温泉晴れ
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
駅前の白狐モニュメントと白狐ポストは健在郵便
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪

第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪

第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
昨年行きそびれていた「狐の足あと」にて
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
大内人形さん達と相席しながら
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
外郎ミニパフェ&SLやまぐち号アイスココアを満喫カフェ
カフェメニューがとてもオシャレで良い感じですキラキラ 
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
夕食は、いつも行くガストでカポナータ風ハンバーグ食事
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
噂のネコ型配膳ロボにも会えました♪赤
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
近くのローソンで朝食(MILKとのコラボパン&スイーツ)をゲットして
翌日に備えます眠る
第2回 萩往還マラニック100kの部(7/16-17)前編♪
(つづく王冠


同じカテゴリー(運動ネタ)の記事

Posted by むいむい at 06:53│Comments(0)運動ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。