能登和倉 万葉の里マラソン2023(3/12)♪
2023年03月31日
4年ぶりに開催される大会に参戦すべく、和倉温泉に前日入り


わくたまくんかわいい


能登ミルクカフェで燃料補給


牛乳の缶を使った照明がオシャレ

あんトースト&牛乳&ジェラートを満喫しました


そして大会当日
晴天の下、はるか前方のひゃくまんさんを眺めながらスタート

この日は気温上昇と花粉乱舞(目視できました…)に苦戦しましたが
エイドがとても充実していて美味しかったです
能登カキの丼



能登特産の野菜、中島菜を使ったうどん&お茶


他につくね汁エイドもあり、途中めっちゃ休憩してしまいましたが

なんとか4時間以内にゴール


しかし、去年の金沢マラソンに落選した為、石川3大会完走の
資格は得られず…今年こそは当選したいです

和倉温泉の立派な総湯で疲れを癒した後


ひゃくまん穀のおにぎりを食しつつ帰宅

参加賞で貰った能登カキのカレー、食べるのが楽しみで
しばらく飾っています




わくたまくんかわいい



能登ミルクカフェで燃料補給



牛乳の缶を使った照明がオシャレ


あんトースト&牛乳&ジェラートを満喫しました



そして大会当日

晴天の下、はるか前方のひゃくまんさんを眺めながらスタート


この日は気温上昇と花粉乱舞(目視できました…)に苦戦しましたが
エイドがとても充実していて美味しかったです

能登カキの丼




能登特産の野菜、中島菜を使ったうどん&お茶



他につくね汁エイドもあり、途中めっちゃ休憩してしまいましたが

なんとか4時間以内にゴール



しかし、去年の金沢マラソンに落選した為、石川3大会完走の
資格は得られず…今年こそは当選したいです


和倉温泉の立派な総湯で疲れを癒した後


ひゃくまん穀のおにぎりを食しつつ帰宅


参加賞で貰った能登カキのカレー、食べるのが楽しみで
しばらく飾っています


Posted by むいむい at 07:39│Comments(0)
│運動ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。