静岡~東京行♪(5/4-5)

2022年05月11日

お土産のブルーシール巾着&千代金丸マグネットソフトクリーム王冠
静岡~東京行♪(5/4-5)

GWの中盤に静岡経由で東京に行ってきましたぶーん
静岡~東京行♪(5/4-5)
久々の久能山東照宮ピカピカ
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
家紋のモデルになった双葉葵ふたば
静岡~東京行♪(5/4-5)
雲ひとつない晴天が爽快でした晴れ
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
刀剣御朱印セットを拝受筆
静岡~東京行♪(5/4-5)

此処からは新幹線再乗車が勿体無いので在来線で移動右
途中の沼津にある
静岡~東京行♪(5/4-5)
深海スイーツ店へさかな
静岡~東京行♪(5/4-5)
深海モンブランぜんざい
静岡~東京行♪(5/4-5)
実演付きUP
静岡~東京行♪(5/4-5)
深深海プリン船
静岡~東京行♪(5/4-5)
こちらも青い青かりゆしウェア
静岡~東京行♪(5/4-5)
(もっと色々試したかったのですが、沼津港は大混雑していたので
またの機会にバイバイ
静岡~東京行♪(5/4-5)

翌日は、これまたお久し振りのトーハクへ右
150周年だそうですくすだま
静岡~東京行♪(5/4-5)
本館は結構な行列になっていましたが、平成館の琉球展は
比較的余裕を持って観ることができました沖縄
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
尚家宝物のコーナーのみ撮影可OK
静岡~東京行♪(5/4-5)
刀剣は治金丸と北谷菜切が展示中指輪キラキラ
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
ありそうで無かった、貝の柄の螺鈿キラキラ 
普段使いできそうなデザインで、思わず欲しくなりますハート
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
この他にも展示が盛り沢山で、全部見終わるのに2時間半以上かかり
刀剣乱舞のパネルを観に行くのをすっかり忘れていました注意
九博の巡回展示でもコラボしますかね‥?ヒミツ

この後、両国にも足を延ばしあしあと
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
消毒駅wwイラストも良い味出てますw
静岡~東京行♪(5/4-5)
刀剣博物館の展示も鑑賞虫眼鏡
静岡~東京行♪(5/4-5)
水心子先生の刀剣イラスト本
静岡~東京行♪(5/4-5)

アクアシティお台場にも沖縄ブースが出現していました沖縄
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
今回は展示期間外だった千代金丸のパネル王冠
静岡~東京行♪(5/4-5)
ジンベイザメ「ジンタ」くんの実物大バルーンびっくりキラキラ 
静岡~東京行♪(5/4-5)
欲しいけど多分家に入り切らないw
静岡~東京行♪(5/4-5)

静岡~東京行♪(5/4-5)
宮古島の紹介コーナーもありました青かりゆしウェア
前回ワイドーマラソンで行ったのが2013年だったと思います
(なので伊良部大橋も知りません)ので、そろそろ行きたいですね…時計
静岡~東京行♪(5/4-5)

帰りは5年振りの北陸新幹線で金沢まで一気にワープ右
静岡~東京行♪(5/4-5)
鼓門と三日月のツーショットが撮れました花火2
静岡~東京行♪(5/4-5)


同じカテゴリー(沖縄ネタ)の記事
久米島&那覇2020♪
久米島&那覇2020♪(2020-10-27 07:02)

6時間だけ東京にて。
6時間だけ東京にて。(2020-07-25 17:20)


Posted by むいむい at 07:18│Comments(0)沖縄ネタ雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。