刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

2018年07月16日

7回目くらい(展示替え皆勤中)の森記念秋水美術館は
待望の北国物特集、本場で観たかったから嬉しいキラキラ 
ポスターの色も良いです青かりゆしウェア
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
そして今回はなんと展示室内撮影全面解禁☆
この空間が好きなんです…ヒミツ
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
お気に入りのムカデ付き兜(阿古陀形六十二間筋兜)も展示されていましたピカピカ
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
百足と蜻蛉は勝虫ガッツポーズ
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
敵を睥睨していたであろうムカデさん注意
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
3階のアート展示にも、刀をモチーフにした写真やガラスの作品があって綺麗でした花火2
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
あと、金沢の近江町市場地下で食べたお寿司が
リーズナブルで美味しかったですさかな
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

一昨日の晩は、北陸新幹線で移動する前に
刀剣茶寮で蛍丸コラボディナー食事
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
太平燕~沖縄そば(箸)
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
復元蛍丸影打の佩裏虫眼鏡
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)
こんのすけ印の小刀ニコ 朱が入ってる所はどうやって手入れするんでしょうね??
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)

この週末のメインディッシュは、科博さんの特別展でした晴れ(続く)
選べなくて2色ともゲットしてしまった記念コイン王冠
刀剣茶寮→森記念秋水美術館♪(7/14-15)


同じカテゴリー(雑記)の記事
魅惑の迷彩と甘味♪
魅惑の迷彩と甘味♪(2022-11-29 20:45)


Posted by むいむい at 22:36│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。