刀の教科書展@門司港(1/12)
2018年01月15日
この週末は北九州遠征に行ってきました

初日は門司港へ


大倶利伽羅と乱藤四郎が1/12~14限定公開という事で、大混雑しそうな
土日を避けたつもりでしたが、それでも常設展と併せて3時間超待ちでした
待った甲斐のある見応え満点の展示でしたが、雪交じりの海風がめっちゃ
寒かった…(最近こんなのばっか)

会場となった旧大連航路上屋と旧大阪商船ビルは、良い感じの
レトロな建物でした








初日は門司港へ



大倶利伽羅と乱藤四郎が1/12~14限定公開という事で、大混雑しそうな
土日を避けたつもりでしたが、それでも常設展と併せて3時間超待ちでした

待った甲斐のある見応え満点の展示でしたが、雪交じりの海風がめっちゃ
寒かった…(最近こんなのばっか)


会場となった旧大連航路上屋と旧大阪商船ビルは、良い感じの
レトロな建物でした







Posted by むいむい at 07:40│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。