2023淡路島一周マラニック(3/18-19)!

むいむい

2023年05月02日 11:37

トラック周回ではない夜間走は2015年の佐渡一周から7年半振り
3月に淡路島一周マラニックへ行ってきました
淡路島は、22年前のマラソン(一宮の国生みハーフ)初陣の地
でもあります

スタート&ゴール地点は、道の駅・東浦ターミナルパーク
三宮からなら約1時間のバス1本でアクセス至便

ゴール後は多分余裕が無いので、スタート前にお買い物

新玉ねぎは大振りに切って煮込むと美味しいですよね

桃鉄の物件で名産だと知った吹き戻しもゲット

心肺機能の訓練にも良いようです


スタート後、淡路市から洲本市へ
上(北)から順に、淡路市→洲本市→南あわじ市という配置です

ありそうでやっぱりあった、AWAJIモニュメント

辺りに夕闇の気配が漂い始めた頃、南あわじ市へ
そろそろ緊迫の夜間走のお時間です

146kmのコース中、エイドは5か所となかなかハードな設定ですが
焼きたてのピザを振舞って頂き、感動しました

まさか夜間走の最中にピザ窯を拝めるとは

今回一番見たかった、できたてほやほやのアワイチモニュメント
@岩屋
ちょうど朝日の時間に到達できたので、良い写真が撮れました

途中に道をロストし3km程オプションが付いてしまいましたが
無事一周完踏


休憩は合計1時間半位取っていたようです(休み過ぎ?)


後日、大阪にある淡路島のアンテナショップで
暫し余韻に浸っていました


関連記事