宝浪漫マラソン2022♪
先月末、能登の羽咋市のお隣、宝達志水町という所で開催された
宝浪漫マラソンに出陣してきました
この地にあった末森城が「花の慶次」のエピソードの舞台になったそうで
大会ポスターも大変インパクトと迫力があります
皆の者!出陣じゃ!
傾奇者(ランナー)が、いざ参る!
13km付近に佇んでいたトトロ(?)と
ネコバス(?)のモニュメント
末森城跡も通過
城主はポスターのこの方(奥村助右衛門)
30kmの大会にしてはエイドが大変充実していてびっくりしました
名産のブドウにイチジクに
オムライスまで(
町出身の方が大阪でオムライスを考案したそうです)
糸巻を模した能登名物「おだまき」も美味しかったです
ラストは千里浜なぎさドライブウェイを爆走
日本海の荒波ブシャー!!でシューズの中がガポガポになりましたが
それがまた楽しい
山越えあり波打ち際ありのバラエティ豊かなコースを
無事完走
完走賞はルビーロマンの載ったロールケーキ
JR宝達駅⇔会場の往復は、バスで送迎して頂けました
オムライスやおだまきをゆっくり味わいに再訪したい、宝達志水町
構内には、花の慶次の別バージョンポスターが掲示されていました
七尾線沿いのトレラン大会に今月と来月出場予定…なのですが
先月の京都グランドトラバースは惨敗したので、期待より不安が大きいです
関連記事