新神戸→京都(9/21・22)
新神戸にも出張中の刀剣乱舞2.5Dカフェ
なかなか個性的なドリンク揃い
明石国行のミックスジュースを選びましたが、出てきたコースターは鶴丸国永
実は刀ステの冬公演が神戸会場で当選したので、下見に来たのですが
今公演中のはずの刀ミュがまさかの急病発生で休演中
俳優さんの一日も早い回復をお祈りしております。。
日曜は京都で末兼先生の刀剣講座3回目受講
次回以降の後編も受けたかったのですが、10月の予定が合わず
泣く泣く断念…来期も再開講してほしい
帰りにスタバの新作を味わいつつ
(芋けんぴ入り)
(かぼちゃスコーンetc.)
本能寺の刀剣展を観てきました
薩摩上げ
薩摩の特産品…ではなく、茎(江戸)から見て切先(薩摩)方向を切り詰めた物
という意味ではないか?との事
北谷菜切も先端が極度に尖った形をしているので、ひょっとしたら
似たような経緯を辿っている…かもしれません
前回の展示の時もあった、金属製の刀身大レプリカ達
これだけ並んでいると迫力ありますね
あと、御手杵が「出演」している『引っ越し大名』も観てきました
大立ち周りのシーン、迫力があってめっちゃカッコ良かったです
関連記事