おだまき&オムライス♪♪

むいむい

2022年11月11日 08:00

9月の宝浪漫マラソンのエイドで美味しかった「おだまき」とオムライスを
是非おかわりしたかったので、中能登へ行く途中寄り道してきました

宝達駅のお隣、敷浪駅からのんびり歩いて



能登名物おだまきのお店へ

エイドで頂いたのはプレーンな白生地のつぶあんでしたが
せっかくなので全種購入
季節限定の能登栗と、黒米くるみ味が特に美味でした

続いては隠れ家的なオムライスのお店へ

宝達志水町出身の北極星(大阪の洋食店)創業者が、今から100年前に
オムライスを発明したそうです

3種あるオムライスはどれも捨てがたかったのですが
他には無さそうな「能登イカオムライス」をオーダー

海の香り&バジル&ホワイトソースの組み合わせが絶妙

前菜に出てきたサラダも、ココナッツチップや薄切りの柿が入っていて
オリジナリティ満点でした


3ヶ月連続で泊まった羽咋の宿から3ヶ月連続で通った道の駅
のと千里浜にて

(能登半島は車運転できないと周遊は難しそう…のと鉄道能登線が生きていれば…)

ポークソテーオムライスと

道の駅限定(本店にも売っていない!)おだまき「ごま」「抹茶」
「黒蜜きなこ」を、さらにおかわり

いやー堪能しました

関連記事